2009年10月13日
親子ゲンカ・・・
それは・・・長男小1の一言から始まった・・・
夕飯の用意をしている私に長男「今日のごはん何
」
「親子丼やで~~~
」
「わ~~僕、親子丼大好き~~
」と・・・
いざ出来上がって、テーブルに置くと・・・
「僕、カレーライス
がよかったなぁ
」
はぁぁぁぁ
スイッチ~~~オ~~ンッ


「もうええ、もう食わんでええ
あんたほんまムカつくわ
出て行ってくれっ
」
「嫌
食べる
」
「アカン、食べなくていいです
食べないで下さい
」
で、次男と一緒に食べ始める・・・
長男はというと・・・ソファーに座ってふてくされっ
か、かわいげない奴じゃ~~~
次男ならここで謝るよ・・・
さすが長男、要領悪い
謝りどころを完全に逃したね・・・
気にせず食べ終わり、次男君テレビ見だしました
それをチラチラ見てる長男・・・
「ご飯食べてない人は見ないで下さい
ウザイですから」
私・・・・ドSです
相手が謝るまでとことんいきますから
キッチンの方へ行く長男・・・
「もう食べんなよっ
うっとしい
あんたとはほんまに合わんわっ!出て行って下さい。」
「・・・ ・・・」無言・・・なぜここで謝らんのだ・・・長男よ・・・
「マジうっといから寝てきて
顔見たないねん
出ていかんでえーから寝てこいっ」
「嫌・・・ご飯食べる・・・」
まだ謝りませんか~~誰か(えっ?私?)に似て強情やの~~
「アカン、食べないで下さい
それ、カレーライスじゃないですから、 カレーライスじゃなくてすみませんでした
」
「カレーライスじゃなくていい、親子丼食べる
」
「ほんますんません、次はカレーライス作りますから
今日はもう食べるのやめて下さい
」
「食べる、親子丼食べる!」
ブッチ~~~~

「おまえええ加減にせ~よ~~~~

」
あぁぁぁ
言葉遣いがぁぁぁ・・・
「食わんでええゆうとるやろがぁぁぁぁ
ふざけんなよぉぉぉ 早、寝てこい言うてるのがわからんのかぁぁぁぁぁ
」
「嫌~~~~
」
というようなやりとりが約10分・・・
気づけば窓開け放たれてました・・・
しかしほんと、謝るという考えはこの人の頭にはないらしいです
「嫌ちゃうわボケっ
おまえちょっとこっち来い
」
「ここきて100回謝れっ
」
あ、私も完全に子供ですな
「ごめんなさい、ごめんなさい・・・ ・・・」
まぁ10回ほど言うたところで・・・
「あのなぁ、謝っても食わさんからな
」
ど、どないやねんっ
私
言うてて笑けそうになったわ
ケンカ勃発から約30分・・・
ちょっと落ち着きをとりもどした私
「食うんやったら、はよ食え!ボケっ
」
で・・・ ・・・
食べだした・・・
この状況で食べれるなんて・・・
長男もなかなか根性すわっとりますなぁぁ
とっても長い日記、最後まで読んでくれた方、
オチなし山なし話ですみましぇ~~~ん

夕飯の用意をしている私に長男「今日のごはん何

「親子丼やで~~~

「わ~~僕、親子丼大好き~~

いざ出来上がって、テーブルに置くと・・・
「僕、カレーライス


はぁぁぁぁ




「もうええ、もう食わんでええ



「嫌


「アカン、食べなくていいです


で、次男と一緒に食べ始める・・・
長男はというと・・・ソファーに座ってふてくされっ

か、かわいげない奴じゃ~~~

次男ならここで謝るよ・・・
さすが長男、要領悪い

謝りどころを完全に逃したね・・・

気にせず食べ終わり、次男君テレビ見だしました

それをチラチラ見てる長男・・・
「ご飯食べてない人は見ないで下さい

私・・・・ドSです


キッチンの方へ行く長男・・・
「もう食べんなよっ


「・・・ ・・・」無言・・・なぜここで謝らんのだ・・・長男よ・・・
「マジうっといから寝てきて


「嫌・・・ご飯食べる・・・」
まだ謝りませんか~~誰か(えっ?私?)に似て強情やの~~

「アカン、食べないで下さい


「カレーライスじゃなくていい、親子丼食べる

「ほんますんません、次はカレーライス作りますから


「食べる、親子丼食べる!」
ブッチ~~~~


「おまえええ加減にせ~よ~~~~



あぁぁぁ

「食わんでええゆうとるやろがぁぁぁぁ


「嫌~~~~


というようなやりとりが約10分・・・
気づけば窓開け放たれてました・・・

しかしほんと、謝るという考えはこの人の頭にはないらしいです

「嫌ちゃうわボケっ


「ここきて100回謝れっ

あ、私も完全に子供ですな

「ごめんなさい、ごめんなさい・・・ ・・・」
まぁ10回ほど言うたところで・・・
「あのなぁ、謝っても食わさんからな

ど、どないやねんっ


言うてて笑けそうになったわ

ケンカ勃発から約30分・・・
ちょっと落ち着きをとりもどした私

「食うんやったら、はよ食え!ボケっ

で・・・ ・・・
食べだした・・・

この状況で食べれるなんて・・・
長男もなかなか根性すわっとりますなぁぁ

とっても長い日記、最後まで読んでくれた方、
オチなし山なし話ですみましぇ~~~ん

Posted by SEN at 19:54│Comments(33)
│家族
この記事へのコメント
そんなこと あるある… 次女は そんなことあるで〜
Posted by さとまる at 2009年10月13日 20:06
あるよあるある。
さすが男の子根性あるなぁ。
わしんとこやったら一瞬で謝ってるわぁ。
さすが男の子根性あるなぁ。
わしんとこやったら一瞬で謝ってるわぁ。
Posted by メタルボーイ at 2009年10月13日 20:12
私もよくやりましたよ~(笑)
Posted by ラップ at 2009年10月13日 20:18
勉強になりやした(^^)
でも もし嫁が娘にそんな感じで怒ってたら
そっとご飯食べさすやろな
そこで 優しく謝りかたを教える… ダメかな
(^_^;)
でも もし嫁が娘にそんな感じで怒ってたら
そっとご飯食べさすやろな
そこで 優しく謝りかたを教える… ダメかな
(^_^;)
Posted by コニマルン at 2009年10月13日 20:19
:;:;、:;、:;、;:ヽ(∀≦*)ブッ わかる~!!!
私も、そんなんやったら食べやんでええ!
(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!!って言うねんけど、
すぐ泣くんよなぁ。
もういらんって言うから食べたら、
『それるうたん食べたかった~』とか言うし。怒
私も、そんなんやったら食べやんでええ!
(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!!って言うねんけど、
すぐ泣くんよなぁ。
もういらんって言うから食べたら、
『それるうたん食べたかった~』とか言うし。怒
Posted by さっちー
at 2009年10月13日 21:02

超わかるわかる!!
うちの長女とのやりとりはそうなる!!
下は違うよね~
ちゃんと謝りどころ知ってる~
長女は今謝ったらいいんやで~
って言ってあげやな気づかん・・・
その要領の悪さがもっとS心に火をつけるよね!! (∩.∩)
うちの長女とのやりとりはそうなる!!
下は違うよね~
ちゃんと謝りどころ知ってる~
長女は今謝ったらいいんやで~
って言ってあげやな気づかん・・・
その要領の悪さがもっとS心に火をつけるよね!! (∩.∩)
Posted by runa
at 2009年10月13日 21:29

うちの小1息子は、
注意したら『ハイ』って返事するくせに、すぐまた注意されたことするし~★
注意したら、逆切れする時もあるし~★
そういうお年頃なのよね~きっと(・_・;)
私も、ブチ切れする時あります(笑)
注意したら『ハイ』って返事するくせに、すぐまた注意されたことするし~★
注意したら、逆切れする時もあるし~★
そういうお年頃なのよね~きっと(・_・;)
私も、ブチ切れする時あります(笑)
Posted by にゃあ♪ at 2009年10月13日 21:58
冷静になって読んでいると、お母さんも大人気ないなと気付いた。
子供は大人が考えるほど起用じゃないからねぇ・・・
子供は大人が考えるほど起用じゃないからねぇ・・・
Posted by 和歌山人 at 2009年10月13日 21:59
おおおお!!
あたしゃも今日は長男とやりあいました。
塾の宿題してなくて。お前いつもギリギリやないかあああって
ほんまにマジ切れ
長男君てほんまに数秒で怒りボタンおしてくれます。
真剣に子供と向き合ってるから大人気なくなるのよ。お互い同じお母さんがんばっていこなあ。
あたしゃも今日は長男とやりあいました。
塾の宿題してなくて。お前いつもギリギリやないかあああって
ほんまにマジ切れ
長男君てほんまに数秒で怒りボタンおしてくれます。
真剣に子供と向き合ってるから大人気なくなるのよ。お互い同じお母さんがんばっていこなあ。
Posted by アロマ香蘭 at 2009年10月13日 22:38
うわ~~!
ウチの再現VTR見てるみたい笑(見えないが)
「なんでソレ今言うか
」て時ありますよねっ
子供相手に腹立てて、本気で怒ってしまう自分に落ち込む…の繰り返しで、ものすごく悩むんやけど、こんな風に書いてくれたら、仲間見つけたみたいで、安心してしまいます
アリガト
ウチの再現VTR見てるみたい笑(見えないが)
「なんでソレ今言うか


子供相手に腹立てて、本気で怒ってしまう自分に落ち込む…の繰り返しで、ものすごく悩むんやけど、こんな風に書いてくれたら、仲間見つけたみたいで、安心してしまいます


Posted by 豆 at 2009年10月13日 23:19
ああもうほんま腹立つよね!なんで折れへんねんっ!って思ったらもう最後シカト。。。大人げないけどなあ(-.-;)
長女中学生は最近大きさが変わらんようになったんであんまり責めたらちょっと怖い(笑)
長女中学生は最近大きさが変わらんようになったんであんまり責めたらちょっと怖い(笑)
Posted by みゅうママ at 2009年10月13日 23:25
ひゃぁ(><)
うちを見てるようです・・・
ご存知だとおもいますが・・・(汗)
親も人間ですからねぇぇ、いつもいつも大人ではいられません。
頭ではわかってても感情がかってしまう!!
でも、SENさん家がうらやましいのは長男君も次男君もその言葉をマネして使わんところ!!
うちは2人ともマネマネでお義母さんに正体がバレつつあります(爆)
(ーー;)
うちを見てるようです・・・
ご存知だとおもいますが・・・(汗)
親も人間ですからねぇぇ、いつもいつも大人ではいられません。
頭ではわかってても感情がかってしまう!!
でも、SENさん家がうらやましいのは長男君も次男君もその言葉をマネして使わんところ!!
うちは2人ともマネマネでお義母さんに正体がバレつつあります(爆)
(ーー;)
Posted by アップル☆ at 2009年10月14日 01:43
私も子供が小さい時、よく怒っていました
今、振り返ってみれば、
自分のストレスを子供にぶつけていたような気がします
今頃、反省しても遅いけどね (´⊆`*)ゞテヘヘ
今の自分だったら もっと違う子育てできたなぁと
反省する今日この頃・・・
うちの子供がSENちゃん家の子供年齢の頃
子育て講演会を2回聴きに行って
とても印象に残った言葉があります
2人兄弟は、特に育てるのに 注意がいりそうです(うちも 二人ですが)
吉岡たすくさん曰く
「ほめる」「しかる」は、一人ずつ 一対一で
兄弟は、時には、ライバルなので
叱られている方は、弟に聞かれているとなると、心が曲がってきます
かばごん こと 安部進さん 曰く
兄弟でも血液型によって、対応を変えて下さい
この2点は、私にとって 子育ての基本となり
「目から鱗」で、忘れられない言葉になっています
もし、参考になれば・・・
おせっかいだったら、忘れてね (*^_^*)
今、振り返ってみれば、
自分のストレスを子供にぶつけていたような気がします
今頃、反省しても遅いけどね (´⊆`*)ゞテヘヘ
今の自分だったら もっと違う子育てできたなぁと
反省する今日この頃・・・
うちの子供がSENちゃん家の子供年齢の頃
子育て講演会を2回聴きに行って
とても印象に残った言葉があります
2人兄弟は、特に育てるのに 注意がいりそうです(うちも 二人ですが)
吉岡たすくさん曰く
「ほめる」「しかる」は、一人ずつ 一対一で
兄弟は、時には、ライバルなので
叱られている方は、弟に聞かれているとなると、心が曲がってきます
かばごん こと 安部進さん 曰く
兄弟でも血液型によって、対応を変えて下さい
この2点は、私にとって 子育ての基本となり
「目から鱗」で、忘れられない言葉になっています
もし、参考になれば・・・
おせっかいだったら、忘れてね (*^_^*)
Posted by ポロン at 2009年10月14日 07:23
流石!ポロンちゃん

私も、仕事や家事で忙しく、せっかく作った物に文句言われたら、きっと、SENちゃんと同じ立場なら、キレてただろうなぁ〜
でも、第三者の
で見てみると、これも、個性なんよ今、個性を大事にする教育が盛んやけど、長男君は、あれこれやってみたい事を表現できる子じゃないかな?
頭から、兄弟の前で、親の言う事に従う弟くんの前で言葉汚く、叱ってしまったら…
長男君は、親の顔色を観る子になってしまうよ〜
うちも、長女は、行きたい所に行き先生と喧嘩しまくり、親の
からは難儀な子だったけど、負けず嫌いで頑張り屋の面もあり、人と意見が違いぶつかり合いをする事で成長したと思えます。
たかが、カレーライスやけど、長男君は、きっとSENちゃんのカレーライスを何よりも大好き
なんでしょうネ



それこそ、立派な後継ぎになるかもよ〜(≧∀≦)
長々とゴメンね〜言葉は、言霊
気をつけてネ



私も、仕事や家事で忙しく、せっかく作った物に文句言われたら、きっと、SENちゃんと同じ立場なら、キレてただろうなぁ〜
でも、第三者の

頭から、兄弟の前で、親の言う事に従う弟くんの前で言葉汚く、叱ってしまったら…

長男君は、親の顔色を観る子になってしまうよ〜
うちも、長女は、行きたい所に行き先生と喧嘩しまくり、親の

たかが、カレーライスやけど、長男君は、きっとSENちゃんのカレーライスを何よりも大好き





それこそ、立派な後継ぎになるかもよ〜(≧∀≦)

長々とゴメンね〜言葉は、言霊

気をつけてネ


Posted by 梓ママ at 2009年10月14日 09:19
SENさんちの親子喧嘩きいていたら我が家だけじゃないんだ。ってちょっと安心。
うちはめちゃ逆らってくるよ。
それも私と同じ口調で;そしてうちの息子君すぐ泣きます。
涙作製機のように・・・。
うちはめちゃ逆らってくるよ。
それも私と同じ口調で;そしてうちの息子君すぐ泣きます。
涙作製機のように・・・。
Posted by さよっち at 2009年10月14日 09:37
教育上叱るのは当たり前ですが
「出て行って・うっとおしい」
等の言葉は絶対使ってはダメです
長男君にグサッと刺さる言葉は使ってはいけません。
上手くいえませんが優しく叱ってあげてください。
「出て行って・うっとおしい」
等の言葉は絶対使ってはダメです
長男君にグサッと刺さる言葉は使ってはいけません。
上手くいえませんが優しく叱ってあげてください。
Posted by カレー at 2009年10月14日 18:34
☆さとまるさん
嫌んなっちゃいますねぇぇ( 一一)
しかも、長男、切り替えが早いっ!!
1時間後には「お母さ~ん」って甘えとります・・・
馬の耳に念仏・・・まさに・・・(ー_ー)!!(笑)
嫌んなっちゃいますねぇぇ( 一一)
しかも、長男、切り替えが早いっ!!
1時間後には「お母さ~ん」って甘えとります・・・
馬の耳に念仏・・・まさに・・・(ー_ー)!!(笑)
Posted by SEN
at 2009年10月14日 18:48

☆メタルさん
根性・・・というのか( 一一)?
ただのいじっぱり(笑)
口では勝てないので、反抗的態度にでてきよります<m(__)m>
根性・・・というのか( 一一)?
ただのいじっぱり(笑)
口では勝てないので、反抗的態度にでてきよります<m(__)m>
Posted by SEN
at 2009年10月14日 18:49

☆ラップちゃん
素直に謝れんのは私に譲りなのか・・・( 一一)
似たもの同士はぶつかりあうのです・・・(笑)
でも・・・長男のあの立ち直りの早さは
決して私似ではないっ(ー_ー)!!
素直に謝れんのは私に譲りなのか・・・( 一一)
似たもの同士はぶつかりあうのです・・・(笑)
でも・・・長男のあの立ち直りの早さは
決して私似ではないっ(ー_ー)!!
Posted by SEN
at 2009年10月14日 18:53

☆コニマルンさん
うちの旦那さんもそう言うと思いますよ(*^^)
ただ・・・母親は一日ずっと一緒なわけなんですよ・・・
子供と・・・
だから・・・ぶつかる時も多々あるんです<m(__)m>
1回目ならまだ許しましょう・・・
うちの場合・・・そうじゃないですから(笑)
うちの旦那さんもそう言うと思いますよ(*^^)
ただ・・・母親は一日ずっと一緒なわけなんですよ・・・
子供と・・・
だから・・・ぶつかる時も多々あるんです<m(__)m>
1回目ならまだ許しましょう・・・
うちの場合・・・そうじゃないですから(笑)
Posted by SEN
at 2009年10月14日 18:57

☆さっちゃん
も~これ、母親にしかわからんでなぁぁぁ<m(__)m>
それも、まだ泣きゃあ、こっちも優しく(ほんまか?)
怒るんやけどさぁぁぁ
謝らんわ、すねとるわで・・・
スネたら許されるんか(ー_ー)!!って感じちゃう~~?
社会の厳しさを教えたのです(笑)(笑)
も~これ、母親にしかわからんでなぁぁぁ<m(__)m>
それも、まだ泣きゃあ、こっちも優しく(ほんまか?)
怒るんやけどさぁぁぁ
謝らんわ、すねとるわで・・・
スネたら許されるんか(ー_ー)!!って感じちゃう~~?
社会の厳しさを教えたのです(笑)(笑)
Posted by SEN
at 2009年10月14日 19:00

☆runaさん
そそ、ヒートアップしたらもう誰にもとめれまへ~ん(゜-゜)
なんで、その一言??
なんで、そのタイミング???
聞きたいことだらけだわ(ー_ー)!!(笑)
そそ、ヒートアップしたらもう誰にもとめれまへ~ん(゜-゜)
なんで、その一言??
なんで、そのタイミング???
聞きたいことだらけだわ(ー_ー)!!(笑)
Posted by SEN
at 2009年10月14日 19:02

☆にゃあ♪さん
あはは(笑)うちも同じですよ~~
「さっき"はい"って言うたんちゃうん(`´)?」って
ことは日常茶飯事です<m(__)m>
うちの場合、逆切れはないですが・・・
めさんこスネ夫君になられます・・・(笑)
あはは(笑)うちも同じですよ~~
「さっき"はい"って言うたんちゃうん(`´)?」って
ことは日常茶飯事です<m(__)m>
うちの場合、逆切れはないですが・・・
めさんこスネ夫君になられます・・・(笑)
Posted by SEN
at 2009年10月14日 19:04

☆和歌山人さん
はは(笑) 私はいつも子供と対等に遊んで
対等にケンカしてます( 一一)(笑)
あんまり子供やから~ってことは思わないように
してます(^_^;)
こんな子育てもアリではなかろうか・・・
と一人で納得(笑)
はは(笑) 私はいつも子供と対等に遊んで
対等にケンカしてます( 一一)(笑)
あんまり子供やから~ってことは思わないように
してます(^_^;)
こんな子育てもアリではなかろうか・・・
と一人で納得(笑)
Posted by SEN
at 2009年10月14日 19:05

☆アロマ香蘭ちゃん
ほんまにねぇぇぇ( 一一)
怒りボタンを狙ってくれるからねぇぇ(笑)
子供やからしゃーないわ~
ってことは許しません(ー_ー)!!
これって家庭によって許容範囲が違うと思うけど・・・
香蘭ちゃ~~~ん(>_<)ゆっくり話しよ~~~~!!!
ほんまにねぇぇぇ( 一一)
怒りボタンを狙ってくれるからねぇぇ(笑)
子供やからしゃーないわ~
ってことは許しません(ー_ー)!!
これって家庭によって許容範囲が違うと思うけど・・・
香蘭ちゃ~~~ん(>_<)ゆっくり話しよ~~~~!!!
Posted by SEN
at 2009年10月14日 19:09

☆豆さん
うちはよくあります・・・こんな風景(^_^;)
ちょっと前は怒り狂った後、落ち込んでました( 一一)
でも、今は怒り狂って落ち着いたら・・・
抱きしめてます(笑)
アメとムチ?(笑)
信じられないかもですが、長男は大変ママっ子なのです(ー_ー)!!ほんまやで~~~(笑)
うちはよくあります・・・こんな風景(^_^;)
ちょっと前は怒り狂った後、落ち込んでました( 一一)
でも、今は怒り狂って落ち着いたら・・・
抱きしめてます(笑)
アメとムチ?(笑)
信じられないかもですが、長男は大変ママっ子なのです(ー_ー)!!ほんまやで~~~(笑)
Posted by SEN
at 2009年10月14日 19:13

☆みゅうママさん
そうなんですよ(ー_ー)!!折れたらそこで終われるのよ(ー_ー)!!
怒るって体力いるのよ(ー_ー)!!
だんだん気持ちよくなってくるS体質やけど(笑)
うちの場合、次男「4歳」がかなり暴力的で
怖いです・・・(笑)
そうなんですよ(ー_ー)!!折れたらそこで終われるのよ(ー_ー)!!
怒るって体力いるのよ(ー_ー)!!
だんだん気持ちよくなってくるS体質やけど(笑)
うちの場合、次男「4歳」がかなり暴力的で
怖いです・・・(笑)
Posted by SEN
at 2009年10月14日 19:15

☆アップル☆ちゃん
はい、わかります(笑)想像つきます(笑)
大人??何ですか?それ(笑)
ほんま人間対人間ですから(ー_ー)!!
たしかに・・・長男は言葉遣い丁寧ですわ・・・
私を反面教師として立派に育ってくれてます(笑)
あ、次男の口ぐせは「おまえ~~」ですけど・・・( 一一)オイオイ
はい、わかります(笑)想像つきます(笑)
大人??何ですか?それ(笑)
ほんま人間対人間ですから(ー_ー)!!
たしかに・・・長男は言葉遣い丁寧ですわ・・・
私を反面教師として立派に育ってくれてます(笑)
あ、次男の口ぐせは「おまえ~~」ですけど・・・( 一一)オイオイ
Posted by SEN
at 2009年10月14日 19:19

☆ポロンさん
わかるんです(ー_ー)!!とっても(ー_ー)!!
でも・・・多くの方がそうやと思うんですが・・・
頭でわかっていても・・・って(T_T)
私も3人目もしくは孫になら優しく諭せると思います(笑)
うちは何をしても1対1ですよ(*^^)v
それだけは間違ってなかったようです(笑)
ありがとうございます(*^_^*)
わかるんです(ー_ー)!!とっても(ー_ー)!!
でも・・・多くの方がそうやと思うんですが・・・
頭でわかっていても・・・って(T_T)
私も3人目もしくは孫になら優しく諭せると思います(笑)
うちは何をしても1対1ですよ(*^^)v
それだけは間違ってなかったようです(笑)
ありがとうございます(*^_^*)
Posted by SEN
at 2009年10月14日 19:23

☆梓ママ
うちは・・・次男の方がやっかいです(--〆)
わがまま野郎です・・・マジで・・・
いつもどっちかが怒られてると、片方はいい子ちゃんに
なります(笑)
いや~実に自由奔放に生きてますよ( 一一)長男&次男
思ったことすぐ口に出しますから(笑)
こんだけ怒っても今日はもうすっかり
忘れてますから(ー_ー)!!
私的にはあんだけ怒りくるって怒ったのに
何度も同じことを繰り返す息子たちに???がいっぱいです(笑)
私も長々とすみません<m(__)m>(笑)
うちは・・・次男の方がやっかいです(--〆)
わがまま野郎です・・・マジで・・・
いつもどっちかが怒られてると、片方はいい子ちゃんに
なります(笑)
いや~実に自由奔放に生きてますよ( 一一)長男&次男
思ったことすぐ口に出しますから(笑)
こんだけ怒っても今日はもうすっかり
忘れてますから(ー_ー)!!
私的にはあんだけ怒りくるって怒ったのに
何度も同じことを繰り返す息子たちに???がいっぱいです(笑)
私も長々とすみません<m(__)m>(笑)
Posted by SEN
at 2009年10月14日 19:31

☆さよっちちゃん
ずっと一緒にいるとあるよねぇぇ<m(__)m>
あは(笑)涙に走るんか~~~( 一一)
うちはほんま強情やから泣きよらんわぁぁぁ
まぁ泣いたら泣いたで
「泣いたらええんか?泣いたら許してもらえるんかぁぁ<`~´>」
ってまた恐ろしいころになるけど(笑)
子育て中のママ頑張ろう~~~~!!!
ずっと一緒にいるとあるよねぇぇ<m(__)m>
あは(笑)涙に走るんか~~~( 一一)
うちはほんま強情やから泣きよらんわぁぁぁ
まぁ泣いたら泣いたで
「泣いたらええんか?泣いたら許してもらえるんかぁぁ<`~´>」
ってまた恐ろしいころになるけど(笑)
子育て中のママ頑張ろう~~~~!!!
Posted by SEN
at 2009年10月14日 19:35

☆カレーさん
そうなんですよ<m(__)m>
ほんま使ったアカン言葉のオンパレードでして・・・
グサッっときてるんでしょうか・・・
1時間後には平気な顔で甘えてきますが・・・
もしくは言われ慣れたか・・・?
いやいや、気をつけます(ー_ー)!!
そうなんですよ<m(__)m>
ほんま使ったアカン言葉のオンパレードでして・・・
グサッっときてるんでしょうか・・・
1時間後には平気な顔で甘えてきますが・・・
もしくは言われ慣れたか・・・?
いやいや、気をつけます(ー_ー)!!
Posted by SEN
at 2009年10月14日 19:37

はじめまして☆
今朝、私も長女とやっちゃいました~~(>_<)
で、今落ち着いてみたら、私も追い詰めるような言い方して悪いとこあったなぁって。。反省中。。
そんな時、こちらのブログ拝見して。。
『私とおんなじやん!!』
って共感してました。
同じ思いで頑張ってる人がいるってファイト出てきました♪
母親業、頑張りましょうね(^^ゞ
今朝、私も長女とやっちゃいました~~(>_<)
で、今落ち着いてみたら、私も追い詰めるような言い方して悪いとこあったなぁって。。反省中。。
そんな時、こちらのブログ拝見して。。
『私とおんなじやん!!』
って共感してました。
同じ思いで頑張ってる人がいるってファイト出てきました♪
母親業、頑張りましょうね(^^ゞ
Posted by momo at 2009年11月28日 13:47