2013年09月09日
コンディションがねぇぇ…
昨日は久々にケーキポップスを作ったわけですが・・・

キティさん
悪いなぁぁぁぁ(w_-; ウゥ・・
コーティングチョコの調子が(; ̄ェ ̄)
夏は特に制作には向いてないので・・・
湿度と温度が問題( ̄▽ ̄;)
クーラーつけて作ったこともあるがやっぱりダメね
チョコが全くつやつやしない…(泣)
ちなみに、4月に作ったケーキポップスはこちら↓

つやつや♪
で、ちと涼しくなってきたしで作ってみました。
がぁぁぁしかしぃぃぃぃぃ・・・
いやいや、まだまだ湿度高いね(  ̄_ ̄)
チョコも乾くのに時間かかるし
そして、
今回の失敗ポップス(笑)の一番の原因は使用したチョコかと・・・
夏前に購入したものを(未開封)を使用したわけだが・・・
・・・; ̄ロ ̄)!!
夏を越せなかったのね…………
保存場所がダメやったんかなぁぁぁぁ
一応、直射日光避けて、冷暗所(と思われるところ)に置いてたのに
今年の夏は暑すぎた( ̄▽ ̄;)

キティさん
悪いなぁぁぁぁ(w_-; ウゥ・・
コーティングチョコの調子が(; ̄ェ ̄)
夏は特に制作には向いてないので・・・
湿度と温度が問題( ̄▽ ̄;)
クーラーつけて作ったこともあるがやっぱりダメね
チョコが全くつやつやしない…(泣)
ちなみに、4月に作ったケーキポップスはこちら↓

つやつや♪
で、ちと涼しくなってきたしで作ってみました。
がぁぁぁしかしぃぃぃぃぃ・・・
いやいや、まだまだ湿度高いね(  ̄_ ̄)
チョコも乾くのに時間かかるし
そして、
今回の失敗ポップス(笑)の一番の原因は使用したチョコかと・・・
夏前に購入したものを(未開封)を使用したわけだが・・・
・・・; ̄ロ ̄)!!
夏を越せなかったのね…………
保存場所がダメやったんかなぁぁぁぁ
一応、直射日光避けて、冷暗所(と思われるところ)に置いてたのに
今年の夏は暑すぎた( ̄▽ ̄;)
2013年09月08日
2013年02月14日
ふわふわスフレ♪

焼きたてふわふわチョコスフレ(((o(*゚▽゚*)o)))

ほんっとにふわふわ〜自画自賛( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
旦那さんには好評でしたがぁぁぁぁ・・・
子供達には「苦い=( ̄□ ̄;)⇒」と・・・
次男に至っては半分も食べれてないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
そんな苦いか?!
どっちかつーっと
旦那さんより子供達ために作ったのにぃぃぃぃ(泣)
↑
これもいかがなもんか?(笑)
2013年01月17日
2012年12月13日
キャラデコケーキ作ります。
昨夜焼いたスポンジケーキを・・・

半分に切ります。
(爪楊枝をさしまくって(笑)高さがずれないように〜)

生クリームをぬります。
(8分だてがぬりやすい)

これでもか〜!!というくらいイチゴを並べます。

表面にたっぷり生クリームぬりま〜す。

チョコペンで枠書き。

色付けはこれでっ!
出来上がりはまた後で〜(((o(*゚▽゚*)o)))

半分に切ります。
(爪楊枝をさしまくって(笑)高さがずれないように〜)

生クリームをぬります。
(8分だてがぬりやすい)

これでもか〜!!というくらいイチゴを並べます。

表面にたっぷり生クリームぬりま〜す。

チョコペンで枠書き。

色付けはこれでっ!
出来上がりはまた後で〜(((o(*゚▽゚*)o)))
2012年12月12日
2012年10月01日
一日遅れの
十五夜・・・
ない・・・ない(; ̄ェ ̄) お月さんいてはりません・・・
昨日は台風やったんで今日に延期したが・・・
昨日しとけばよかったやんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
団子作った後にお月さんないことに気づく( ;´Д`)

そして今年も子供達の団子は

カラフル(笑)
ない・・・ない(; ̄ェ ̄) お月さんいてはりません・・・
昨日は台風やったんで今日に延期したが・・・
昨日しとけばよかったやんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
団子作った後にお月さんないことに気づく( ;´Д`)

そして今年も子供達の団子は

カラフル(笑)
2012年04月25日
マンゴープリン
台湾のお土産貰いました〜♪( ´▽`)
「作ったってよ〜」と言う言葉とともに・・・(笑)

なので、早速作りました〜

トロトロ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
ちゃんとマンゴープリンができました( ̄ー ̄)(当たり前か?)
長男くんは朝食のあとに2個も食べてました!(◎_◎;)
ごちそうさまでした( ´ ▽ ` )ノ
「作ったってよ〜」と言う言葉とともに・・・(笑)

なので、早速作りました〜

トロトロ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
ちゃんとマンゴープリンができました( ̄ー ̄)(当たり前か?)
長男くんは朝食のあとに2個も食べてました!(◎_◎;)
ごちそうさまでした( ´ ▽ ` )ノ
2012年02月14日
フォンダン
2月14日、と言えば・・・バレンタイン☆〜(ゝ。∂)
フォンダンショコラ作りましたよ〜
簡単に作れてなかなか派手な仕上がりなのです(笑)


焼きたて熱々、中からチョコがとろ〜り。(=´∀`)人(´∀`=)
ま、思った以上にトロリ感がなかったわけですが・・・(; ̄O ̄)(笑)
子供たちも喜んで食べてくれたのでよかった、よかった(^∇^)
フォンダンショコラ作りましたよ〜
簡単に作れてなかなか派手な仕上がりなのです(笑)


焼きたて熱々、中からチョコがとろ〜り。(=´∀`)人(´∀`=)
ま、思った以上にトロリ感がなかったわけですが・・・(; ̄O ̄)(笑)
子供たちも喜んで食べてくれたのでよかった、よかった(^∇^)
2011年10月07日
2011年09月12日
今夜はお月見
十五夜ですね
今年もだんご作りました~

丸めるのは子供たち
今年もまたまた怪しい色のお団子さん


長男は「青色にする~」と言い・・・
次男はオレンジ色の団子を作った
オレンジはまだ・・・よしとして・・・
青色ってほんま食べる気にならんよね
せっかく作ったんだから食べるけども(笑)

今年もだんご作りました~
丸めるのは子供たち

今年もまたまた怪しい色のお団子さん

長男は「青色にする~」と言い・・・
次男はオレンジ色の団子を作った

オレンジはまだ・・・よしとして・・・
青色ってほんま食べる気にならんよね

せっかく作ったんだから食べるけども(笑)
2011年08月02日
2011年02月14日
☆ホワイトバレンタイン☆
すんげぇぇぇ雪でしたなぁぁぁ

こないだの雪とは比べもんのならんくらいに・・・
和歌山に来て8年・・・
こない雪降ったの初めてのような・・・
ま、それはそうと・・・今日はバレンタイン

デビルスケーキ
朝から必死のパッチで作りました
眠たぁぁぁぁ
正統派のチョコレートケーキ。
チョコたっぷりなのでずっしり重い
一切れで十分なケーキになっちょりますぅぅぅ(笑)
そして~~

チョコレートいっぱい~
当分チョコには困りません・・・
って誰が貰ったチョコじゃいっ


集めて写真撮る前にすでに食べてもたチョコも数個・・・(笑)
そして~そして~~~

和歌山市楠見中にある
LOBO
さんのパン
スタッフNちゃんが
「バレンタインなので~チョコはたくさん貰うと思うので
パンにしました~~
」って~~~
ここのパン食べたかったの~~~
明日の朝ごパンです
バレンタインって色んな人からチョコプレゼントしてもらって
とっても幸せな気分になります
・・・私・・・たいして配ってないけども・・・
ハッピーバレンタイン


こないだの雪とは比べもんのならんくらいに・・・
和歌山に来て8年・・・
こない雪降ったの初めてのような・・・

ま、それはそうと・・・今日はバレンタイン



朝から必死のパッチで作りました

眠たぁぁぁぁ

正統派のチョコレートケーキ。
チョコたっぷりなのでずっしり重い

一切れで十分なケーキになっちょりますぅぅぅ(笑)
そして~~
チョコレートいっぱい~

当分チョコには困りません・・・
って誰が貰ったチョコじゃいっ



集めて写真撮る前にすでに食べてもたチョコも数個・・・(笑)
そして~そして~~~
和歌山市楠見中にある


スタッフNちゃんが
「バレンタインなので~チョコはたくさん貰うと思うので
パンにしました~~

ここのパン食べたかったの~~~
明日の朝ごパンです

バレンタインって色んな人からチョコプレゼントしてもらって
とっても幸せな気分になります

・・・私・・・たいして配ってないけども・・・

ハッピーバレンタイン

2010年09月22日
お月見ですが・・・
あいにくの曇り空・・・お月さん見えませんが・・・
行事ごとはできるだけしたいなぁ・・・なんて思ってます
というわけで~~~

団子とすすきと(いや、萩の方がはばきかせとる(笑)・・・)
この団子。。。ちょっと怪しい感じ・・・
ズームインっ

ど、毒々しぃぃぃぃ
なんちゅ~色つけてますの
お団子、次男と一緒に作りました


この色は次男の趣味でございます・・・
お団子丸めてる顔、超真剣で笑いなしっ
職人ですなぁぁ
本日、長男さんはと言うと・・・
学校から帰ってきてとっとと遊びにでかけてしまいました・・・
で、長男の帰りを待って・・・なんてしてると夕飯の用意もままならないので
次男と二人で作ったわけですが・・・
帰ってきた長男・・・機嫌悪っ
悔し涙まで・・・
そ・・・そんなに作りたかったか・・・団子・・・
つーわけで・・・

変わりといっちゃ~なんですが・・・
スクランブルエッグ作ってもらいまひょ
あ、機嫌なおったみたい・・・(;一_一)
子供が二人おるとこうゆう時とっても面倒くさいです・・・
行事ごとはできるだけしたいなぁ・・・なんて思ってます

というわけで~~~

この団子。。。ちょっと怪しい感じ・・・
ズームインっ

ど、毒々しぃぃぃぃ


お団子、次男と一緒に作りました

この色は次男の趣味でございます・・・

お団子丸めてる顔、超真剣で笑いなしっ

職人ですなぁぁ

本日、長男さんはと言うと・・・
学校から帰ってきてとっとと遊びにでかけてしまいました・・・

で、長男の帰りを待って・・・なんてしてると夕飯の用意もままならないので
次男と二人で作ったわけですが・・・
帰ってきた長男・・・機嫌悪っ

悔し涙まで・・・

そ・・・そんなに作りたかったか・・・団子・・・

つーわけで・・・
変わりといっちゃ~なんですが・・・
スクランブルエッグ作ってもらいまひょ

あ、機嫌なおったみたい・・・(;一_一)
子供が二人おるとこうゆう時とっても面倒くさいです・・・

2010年08月24日
相性がね・・・
今日は長男の幼稚園の頃からのママ友が遊びに来てました~
小学校は別々ですが今でも仲良しな2人です
長男もA君も楽しく遊んでおりました・・・
そこにピ~ンポ~ン
長男の小学校のお友達B君が遊びにきた・・・
長男は「みんなで仲良く遊ぼう~~
」でしたが・・・
まぁぁぁ 合わん合わんこの2人(A君とB君)
なんや言うたらケンカが始まる・・・
A君「あいつにはこのラジコン貸したらアカン」とか・・・
B君「○○(長男の名前)向こうで遊ぼう~~~」とか・・・
あげくに手まででたり・・・
この2人、もし同じ小学校やっても絶対違うグループやろうなぁぁ
一瞬仲良く3人で遊んでるかと思ったら・・・
すぐA君とB君のケンカ勃発


の間で傍観している草食系男子 長男
次回からこの組み合わせは危険じゃ・・・
そんな中でも・・・
おやつはしっかり食べますけども おかん達

3種のレーズンとココナッツのパンケーキ

小学校は別々ですが今でも仲良しな2人です

長男もA君も楽しく遊んでおりました・・・
そこにピ~ンポ~ン

長男の小学校のお友達B君が遊びにきた・・・
長男は「みんなで仲良く遊ぼう~~

まぁぁぁ 合わん合わんこの2人(A君とB君)

なんや言うたらケンカが始まる・・・

A君「あいつにはこのラジコン貸したらアカン」とか・・・
B君「○○(長男の名前)向こうで遊ぼう~~~」とか・・・
あげくに手まででたり・・・

この2人、もし同じ小学校やっても絶対違うグループやろうなぁぁ

一瞬仲良く3人で遊んでるかと思ったら・・・
すぐA君とB君のケンカ勃発



の間で傍観している草食系男子 長男

次回からこの組み合わせは危険じゃ・・・

そんな中でも・・・
おやつはしっかり食べますけども おかん達


2010年08月23日
2010年07月31日
デコスイーツ☆
旦那さんから依頼を受け
「知り合いの人の結婚披露パーティーに持っていく焼き菓子作って~」と
作ってみました


まだまだ未熟やなぁぁぁ

しかし今回はこれでご勘弁を・・・
もっと勉強しますぅぅぅぅ

2010年05月20日
パンケーキ☆

今日は私好みのパンケーキ焼きました(*^^*)
ちなみに…
私好みとは(あ、ここからはどーでもええ情報です(笑))
甘味が少なく…
生地薄め…
いびつな感じの円形…
3枚重ねて…
バター&メイプル(*^^*)
好きですパンケーキ♪
2010年05月07日
2010年05月05日
子供の日と・・・
5月5日は・・・
子供の日

まぁ定番ですわな・・・
鯉のぼりのケーキ
時間なかったもんで、凝ったもんはよ~作れませんでしたぁ
鯉のぼりクッキーは子供たちがデコレーションしました~
そして・・・
5月5日は・・・
旦那さんお誕生日
です。

38歳です・・・
ええおっさんです
スポンジケーキ2台っちゅーのも・・・あれなんで・・・どれ?(笑)
こっちはシュー生地にしてみました~
季節がらイチゴ満載です
もちろん食べきれません・・・
冷凍庫へGO!GO!!GO~~~!!!


まぁ定番ですわな・・・
鯉のぼりのケーキ

時間なかったもんで、凝ったもんはよ~作れませんでしたぁ

鯉のぼりクッキーは子供たちがデコレーションしました~

そして・・・
5月5日は・・・


38歳です・・・
ええおっさんです

スポンジケーキ2台っちゅーのも・・・あれなんで・・・どれ?(笑)
こっちはシュー生地にしてみました~

季節がらイチゴ満載です

もちろん食べきれません・・・
冷凍庫へGO!GO!!GO~~~!!!
