2009年11月23日

むしょ~~~に!

食べたく時があります・・・

むしょ~~~に!

icon12吉野家の牛丼icon12

今日はお昼過ぎから「絶対食うっik_20」と決めてましたik_40

月曜日は次男のスイミングik_78

なんということでしょ~~~

スイミングからの帰り道に「吉野家」があるではあ~りませんか~~~icon14

私一人なら・・・

”牛丼とカップみそ汁”で簡単においしく済ませたいところですが・・・

子供がいるとなると・・・

子供の目線も気になるわけで・・・icon10

めんどくさ~~~ik_00と思いながらも・・・

味噌汁と冷ややっこicon28 (面倒くさがるほどの料理ではないがik_40








タグ :吉野家牛丼

同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
がっつりいくぜぇぇぇ
秋ですね♪
どれが正解なの??
子供がいない夜・・・
すごい人だ( ̄▽ ̄;)
ワンコイン(笑)
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 がっつりいくぜぇぇぇ (2013-09-12 20:05)
 秋ですね♪ (2013-09-04 10:08)
 どれが正解なの?? (2013-08-18 09:45)
 子供がいない夜・・・ (2013-08-17 19:14)
 すごい人だ( ̄▽ ̄;) (2013-08-16 19:18)
 ワンコイン(笑) (2013-08-14 19:51)

Posted by SEN at 20:11│Comments(6)グルメ
この記事へのコメント
SENさん~
昔、おしゃれカンケイでやってた!一流フランス料理のシェフが考えた
吉牛の一番おいしい食べ方!って知ってます?
生卵と漬物を注文。生卵の中に漬物を入れて並にのせ、
醤油をひとかけ、具をまぜて食べる!
めぐは、なかなかにウマいと(笑)今度やってみてくださ~い(*^_^*)
Posted by デル ソル  at 2009年11月24日 09:41
わかります!たまにありますよね!

ちゃんとお味噌汁具だくさんやし〜(*´∇`)
ええおかんやなぁ(´∀`)
Posted by takeA at 2009年11月24日 09:42
昔、和歌山に吉牛がなかった頃
夜中さなかに岸和田まで車で走ったっけ(笑)
同世代ならわかるはず(^_^;)(-_-;)(・。・;
SENちゃんは微妙な年代かな???

『愛のコーヒーカップ』は
ネットで4冊千円で売られている小冊子なんですよ(●^o^●)
私は友達からもらったんですが☆☆☆
Posted by なお at 2009年11月24日 15:43
☆デル ソルさん
漬けもんが足りんかったんかぁぁぁぁ(>_<)
あ、生卵は白身も入れなアカンか(笑)
漬けもん・醤油、次回は絶対(ー_ー)!!

ええ情報GET!!! 感謝\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted by SENSEN at 2009年11月24日 18:39
☆Aちゃん
食べたい!と思ったらもう我慢できまへん(>_<)(笑)

せっかく作った味噌汁と冷ややっこを前に
「僕、牛丼だけがよかったのになぁぁ」と・・・
さいですかぁぁぁ・・・
母も牛丼だけでよかったんやけどさぁぁ( 一一)
Posted by SENSEN at 2009年11月24日 18:42
☆なおさん
あ、すんません。私大阪から嫁いできました(笑)
吉野家のない時代を知りません・・・(;一_一)

ぷ(゜-゜)よ~走りましたな(笑)
たしかに吉牛にはそこまでさせる「何か」
があるような・・・( 一一)(笑)

*ネットで検索してみま~~~す!(^^)!
Posted by SENSEN at 2009年11月24日 18:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。