2009年11月27日
裏メニュー?!(笑)

ん

・・・ カレーにズームインっ


こ、これは~~~~~

あの・・・隠れた人気メニュー



一人で勝手に騒いですんませ~~~ん

このミャンマーカレーの存在を知っている方、
なかなかのSEN KANTIN通ですな

というのも・・・
このメニュー、移動販売時代のもので、ROKANTAにはないのです

妙にクセになるというお客様もいらっしゃって・・・
一度はまるともうやみつき

KANTIN時代も毎回ミャンマーというお客様もいらっしゃいました

なぜ、ROKANTAのメニューにないのか

それは、あまりにも一般うけしなかったから


いやいや、でもほんまおいしいんですよ

で、なぜミャンマーセットが

本日、KANTIN時代のお客様がわざわざおいで下さいました

「ぜひミャンマーカレーが食べたい」という嬉しいリクエストが

旦那さん久々に作って、味がとっても気になる様子・・・
「変わってないです


という言葉に胸をなでおろしておりました

KANTIN時代のお客様が来られたことで、
旦那さん、めっちゃ喜んでました

「ほんまに嬉しい、ほんまに・・・」
って
なんや横で聞いてる私まで泣きそうになったわ

ありがとうございました。
Posted by SEN at 19:37│Comments(14)
│ROKANTA
この記事へのコメント
いや〜、ええ話やわぁ(〃▽〃)
わざわざ足を運んでくれたこと、喜んでくれたこと…嬉しいね〜♪
わざわざ足を運んでくれたこと、喜んでくれたこと…嬉しいね〜♪
Posted by 楓 at 2009年11月27日 19:46
いやぁ、すごいなぁ。。
ミャンマーカレー…。
た、食べたい。
(>_<)
ミャンマーカレー…。
た、食べたい。
(>_<)
Posted by メタルボーイ at 2009年11月27日 19:52
ミャンマーカレー食べたい
(屮゚Д゚)屮イチバンスキ

(屮゚Д゚)屮イチバンスキ
Posted by 優香 at 2009年11月27日 20:22
ええ話や~ヾ(≧∇≦*)ゝ
ミャンマーカレーって、辛いの?
当たり前か…(汗)
ミャンマーカレーって、辛いの?
当たり前か…(汗)
Posted by にゃあ♪ at 2009年11月27日 22:02
分かります
その気持ち
うちも移店したら来なくなるお客さん多いやろなぁ
って言ってたのに、変わらず可愛がってくれる人が沢山居てとても嬉しかったです


うちも移店したら来なくなるお客さん多いやろなぁ


Posted by らいず at 2009年11月28日 02:02
☆楓さん
毎週買いに来てくれてた常連さん
だけに喜びもひとしお(*^_^*)
遠いところ、ほんとに嬉しかったです(>_<)
毎週買いに来てくれてた常連さん
だけに喜びもひとしお(*^_^*)
遠いところ、ほんとに嬉しかったです(>_<)
Posted by SEN
at 2009年11月28日 07:53

☆メタルさん
ミャンマーははまると危険(笑)(笑)
ぬけだせません(笑)
私もたま~~~に食べたくなる・・・( 一一)たまに(笑)
ミャンマーははまると危険(笑)(笑)
ぬけだせません(笑)
私もたま~~~に食べたくなる・・・( 一一)たまに(笑)
Posted by SEN
at 2009年11月28日 07:54

☆優香さん
なんやクセになりますよねミャンマーカレー( 一一)
ヒーヒー言いながら食べるのです(゜-゜)(笑)
なんやクセになりますよねミャンマーカレー( 一一)
ヒーヒー言いながら食べるのです(゜-゜)(笑)
Posted by SEN
at 2009年11月28日 07:55

☆にゃあ♪
辛いですっ(ー_ー)!! 唐辛子の辛さなんで
これはほんまもんの辛さ(笑)ですっ!!
だいぶ辛さやわらげましたけど・・・
それでも辛いです(@_@;)
辛いですっ(ー_ー)!! 唐辛子の辛さなんで
これはほんまもんの辛さ(笑)ですっ!!
だいぶ辛さやわらげましたけど・・・
それでも辛いです(@_@;)
Posted by SEN
at 2009年11月28日 07:56

☆らいずさん
ほんとありがたいことですよね(*^_^*)
商売してると嬉しいことたくさんありますが、
トップ3に入るくらい嬉しいことですよね(笑)
より一層頑張ろう!!って気合い入りました(ー_ー)!!
ほんとありがたいことですよね(*^_^*)
商売してると嬉しいことたくさんありますが、
トップ3に入るくらい嬉しいことですよね(笑)
より一層頑張ろう!!って気合い入りました(ー_ー)!!
Posted by SEN
at 2009年11月28日 07:59

旦那さまいい仕事してますねぇ!
Posted by 新野上野中央 at 2009年11月28日 17:09
☆新野上野中央さん
ほんとありがたいことです(*^^*)
旦那さん、本気で喜んでました(笑)
ほんとありがたいことです(*^^*)
旦那さん、本気で喜んでました(笑)
Posted by SEN at 2009年11月28日 17:35
和歌山でもミャンマーカレーが食べられるんですね。
東京にはミャンマー料理屋が10件ほどあって、
時々食べに行くのですが、店ごとに味が違っていて
それも楽しみです。
写真を拝見する限り
ペーカラーヒン
っぽいのですが、そうですか?
東京にはミャンマー料理屋が10件ほどあって、
時々食べに行くのですが、店ごとに味が違っていて
それも楽しみです。
写真を拝見する限り
ペーカラーヒン
っぽいのですが、そうですか?
Posted by myatmoe at 2009年12月05日 00:54
☆myatmoeさん
こんにちは。
うちのはチェッターヒンです(*^^)
日本人向けにかなり食べやすくしています♪
関西では神戸にミャンマーカレー専門のお店が
あるみたいですね^m^
行ったことないですが・・・( 一一)(笑)
こんにちは。
うちのはチェッターヒンです(*^^)
日本人向けにかなり食べやすくしています♪
関西では神戸にミャンマーカレー専門のお店が
あるみたいですね^m^
行ったことないですが・・・( 一一)(笑)
Posted by SEN
at 2009年12月05日 08:05
